コロナで飲食店のテイクアウトがかなり一般化されました。 それでもお店との距離が離れているから頼めないという悩み等があると思います。 そこで、パッキングをAs a Serviceにすれば、出来立てを安全に、より遠くまで届ける事ができるのでは?と考えました。 パッキングの種類は、真空パック、冷凍、缶詰など 実現すれば飲食店にとっては、より多く、遠くの人達に食べてもらえます。 システムとしては客側の潜在需要を取りまとめ、パッキングの為の出張サービスを効率的に回せる様にするか事が必須課題。食材の仕入れ量との連携はオプションで。物流は当然のごとく、地域間の輸送を纏めて最適化する。ラストワンマイルはカクヤスと連携させるなどのアイデアもあります。 面白いと思った方はぜひ掘り下げてみてください!
フォームの送信をキャンセルして、前のページへ戻ります。
上記内容で送信します。よくご確認の上このボタンを押して下さい。